マイケルさんのMLB教室第①回

今日は優勝のシステムについて!

昨日話したメジャー30球団がワールドチャンピオン目指して、4月〜9月にかけてリーグ戦を戦います。
今年度は162試合。
その中で今年日本球界でも始まった他リーグとの交流戦
インターリーグ
があります。
その中で地区優勝が各リーグ3球団と各リーグで2位で勝率が最も高かったチーム
ワイルドカード
1チームが決まり
計8チームでプレーオフ

そしてそして、その各リーグ4チームが地区優勝チームとワイルドカードチームの対戦を避けた
ディヴィジョンシリーズ(5試合中3勝)
のあと勝利した2チームが
リーグチャンピオン・シリーズ
でリーグ優勝を決め

最後に世界一を決める
ワールドシリーズ(7試合中4勝)
があります。
世界一を決めるために1ヶ月要します!
スケールが日本とちげぇ〜

ちなみに通算優勝数
1位がヤンキースの26回
2位が大きく離れてカージナルスの9回です。